リセマラ【終】判定
(1429コメント)ちなみに、双神や極神を引いたら、即リセマラ終了でよいと思われます。
★の多いキャラの型(フォースとか、メビウスとか)も評価の根拠になるので、記載していただけると幸いです。
■リセマラ判定して欲しい人
・コメント欄に獲得キャラ画像をアップして下さい。(画像はコマンドのパーティ内にある[キャラを見る]でスクショして下さい。バトル時ステータスの画像だけでは情報量が少なすぎるためNGとします。)
・キャラの型をコメント欄に入れて下さい。
・ゲームを課金か無課金のどちらで進めるかを入れて下さい。
■リセマラ以外でキャラ判定して欲しい人
・「質問 掲示板」に書込みして下さい。
◆判定コメントを入れる人
・簡単なキャラ説明と自分なりの考え方をコメントして下さい。
・リーダースキルLSはパーティ構成によって評価が異なりますので、多数の支持が得られそうな評価を行って下さい。
・判定が難しい場合は、最終判断を相談者に決めて頂きましょう。(一回ゲームを進めて、物足りないと感じるなら、再度リセマラに入って頂く。)
・相談者はゲームの内容を知らない初心者が多いので、その辺を踏まえてコメントして頂きたいです。
・従前の資料で★5の評価として「覚醒★6ランク表」を見たい方は参考にして下さい。
【SAO好きな方は是非メモリーデフラグもどうぞ!】
相互リンク(SAOメモリーデフラグ)・・・別サイトに飛びます。
SAOメモデフの最新リセマラ当たりランキング
効率的な最速リセマラのやり方と引き継ぎ方法
現在のレア
『覚醒★5』は★4から覚醒して★5になったキャラを示します。
★6キャラは実装され、覚醒★7、覚醒★8も実装されました。
ステータスの解説
STRが高ければ敵に与える物理ダメージが大きくなります。
MENが高ければ敵から受ける魔法ダメージを抑えることができます。
型とステータス
キャラによっては、攻撃型寄り・防御型寄り・魔法型寄り・バランスのキャラもいます。メビウスのステ値から判定できます。育成途中でステ値が逆転することはないので、初期ステ値でも判定可能です。主人公は典型的なバランス型キャラです。
バトルアビリティBAの分類
BAによっては上記の複合型もあります。分類はwikiとしての便宜上でBA系統を別けたものであり、公式では明確な提示はありません。
キャラと型との組合せ例
編集者の独断と偏見で書いていますが、概ねこんな感じだと思います。
育成他
キャラ名をタップするとキャラクター紹介ページにジャンプします。
★8キャラ
★7キャラ
★6キャラ
幾ら強いキャラ1体を持っていても、パーティでクエストするこのゲームでは何の意味を成しません。クエストボスの属性によってはキャラ配置を変えることは必須です。しかし、始めた当初はキャラが少ないため、初期メンバーで挑まなければなりません。ここでは簡単な初期パーティの目安を書き込みます。
①三属性
・出来るだけ火・風・水とバランス良くキャラ配置できる構成が良いでしょう。イベントごとにボスの属性が変化するため、属性に偏りがあるとクリアも厳しくなります。理想として★6以上を各属性1体ずついるとクエストが楽になります。
②回復キャラ
・ダメージの回復にはアイテムか回復BAしか手段がありません。最初はアイテムも多く作れないので、回復キャラは★6以上で1体は欲しいです。理想としては各属性で1体ずつがベストです。
③補助系BA
・補助系BAは効果が持続するものですが、重ねがけは出来ません。なので、全体攻撃を受けた際に使えない状況もあります。類似する補助BAは出来るだけかぶらせない方が良いです。
・初心者用としては、STRアップやCRT率アップがお勧めです。防御系はワンランク上のクエストで使えますが、一般のクエストではあまり使うことはありません。
④ランクとコスト
・最上級クエストは★6×5体で簡単にクリアできます。(従前の話です)しかし、そこに行きつくにはプレイヤーRANK54まで上げてコスト125が必要となります。最初はランク上げとレベル上げに専念して、簡単なクエストから行い、辛抱強くレベルアップさせましょう。
⑤覚醒キャラ
・キャラによっては覚醒してパーティに組み込ませるのもアリです。キャライベントではクリアすれば★8or★9まで育成可能なキャラがゲットできるものもあるので、不足分はそれで補うと良いかと思います。逆に★6以上は総ステ値が高いため、滅多にダウンすることはありませんので、型やBAが多少良くなくてもメンバーとしてかなり使えます。
⑥キャラ萌え
・お気に入りのキャラで進めるのもありです。
⑦お試し
・良く分からない時は、一回進めてみるのもアリかと思います。最初は簡単にランクが上がりAPも全快するので、無課金で長い時間遊べます。その中でゲストのキャラを使ってみて、欲しいキャラがいれば次のリセマラの目標にしてみましょう。
-----------------------・コメント欄に獲得キャラ画像をアップして下さい。(画像はコマンドのパーティ内にある[キャラを見る]でスクショして下さい。バトル時ステータスの画像だけでは情報量が少なすぎるためNGとします。)
・キャラの型をコメント欄に入れて下さい。
・ゲームを課金か無課金のどちらで進めるかを入れて下さい。
■リセマラ以外でキャラ判定して欲しい人
・「質問 掲示板」に書込みして下さい。
◆判定コメントを入れる人
・簡単なキャラ説明と自分なりの考え方をコメントして下さい。
・リーダースキルLSはパーティ構成によって評価が異なりますので、多数の支持が得られそうな評価を行って下さい。
・判定が難しい場合は、最終判断を相談者に決めて頂きましょう。(一回ゲームを進めて、物足りないと感じるなら、再度リセマラに入って頂く。)
・相談者はゲームの内容を知らない初心者が多いので、その辺を踏まえてコメントして頂きたいです。
・従前の資料で★5の評価として「覚醒★6ランク表」を見たい方は参考にして下さい。
【SAO好きな方は是非メモリーデフラグもどうぞ!】
相互リンク(SAOメモリーデフラグ)・・・別サイトに飛びます。
SAOメモデフの最新リセマラ当たりランキング
効率的な最速リセマラのやり方と引き継ぎ方法
初心者用メニュー
レアリティ | ★4 | ★5 | ★6 | ★7 | ★8 |
---|---|---|---|---|---|
覚醒前 | ★4 | ★5 | ★6 | ★7 | - |
覚醒後 | 覚醒★4 | 覚醒★5 | 覚醒★6 | 覚醒★7 | 覚醒★8 |
COST | 15~16 | 19~21 | 23~26 | 31~33 | 34~36 |
★6キャラは実装され、覚醒★7、覚醒★8も実装されました。
項目 | 解説 | 項目 | 解説 |
---|---|---|---|
HP | 体力 | COST | パーティー参加で必要なコスト |
STR | 物理攻撃力 | VIT | 物理防御力 |
INT | 魔法攻撃力 | MEN | 魔法防御力 |
MENが高ければ敵から受ける魔法ダメージを抑えることができます。
型 | 旧呼び名 | 解説 |
---|---|---|
メビウス | バランス型 | ステ値は平均している。HPが最も高く、他のステ値は各特化に次いで第2位。 |
フォース | 攻撃型 | STR値が特化して最も高い。物理防御力が低く、魔法に弱い。 |
イージス | 防御型 | VIT値が特化して最も高い。物理攻撃力が低く、魔法に弱い。 |
マギウス | 魔法型 | INT-MEN値が最も高い。物理に弱い。 |
分類 | 解説 |
---|---|
攻撃系 | INTの数値を基にダメージを計算している |
回復系 | HPを一定の割合で回復させる |
補助系 | スキル数値を一定の割合で上昇させる |
行動抑制系 | 一定の確率で麻痺や封印を成功させる |
ステータスタイプ | バトルアビリティ | 最終条件 |
---|---|---|
メビウス | ALL | HPが最も高く、スキルは万遍なく高いため、自由にステ値を追加効果で特化できる |
フォース | ALL | アタッカーとして極限までSTRを極めろ!!! |
攻撃系 | キャラによっては魔法力を上げて2つを使い分けることもアリ | |
イージス | 回復系 | 強撃の一打でもDOWNしないヒーラーとして 回復専門のお仕事! |
攻撃系 | 魔法力を上げて 相手の体力をガリガリ削ろう | |
上記以外 | 追加効果でSTR値を上げて、ダウンし辛い固いアタッカーを作ろう | |
マギウス | 攻撃系 | パーティーに一人は欲しい殲滅魔法使い!! |
上記以外 | 追加効果でSTR値を上げて、耐魔法部隊のアタッカーを作ろう |
・初心者の方は、サイトメニューの「レベルの上げ方」でキャラ育成方法を確認して、レベルアップをして下さい。
・また、武器の追加効果は、サイトメニューのアルゴの攻略本にある装備の「追加効果について」を見て、良い組合せをチョイスして下さい。
・追加効果の鑑定や相談は、サイトメニューの「武器鑑定掲示板」にコメントして下さい。
・キャラのステータスやスキル・バトルアビリティ等は、サイトメニューの「★8キャラ一覧」「★7キャラ一覧」「★6キャラ一覧」「★5キャラ一覧」を見て下さい。
・型別ステータス一覧で初期ステータスを確認しSTRやINTの高いキャラを狙うという方法のあります。
・また、武器の追加効果は、サイトメニューのアルゴの攻略本にある装備の「追加効果について」を見て、良い組合せをチョイスして下さい。
・追加効果の鑑定や相談は、サイトメニューの「武器鑑定掲示板」にコメントして下さい。
・キャラのステータスやスキル・バトルアビリティ等は、サイトメニューの「★8キャラ一覧」「★7キャラ一覧」「★6キャラ一覧」「★5キャラ一覧」を見て下さい。
・型別ステータス一覧で初期ステータスを確認しSTRやINTの高いキャラを狙うという方法のあります。
レアスカ★8・★7・★6
★8キャラ
サムネ | キャラクター(レア/属性/武器種) | 入手方法 | レアリティ | キャラ追加日詳細 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【絆護りし者】キリト(★8/水/二刀流) | レアスカウト | ★8 | 2017060101 |
![]() | 【縁護りし者】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060102 |
![]() | 【心護りし者】ユウキ(★8/火/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060103 |
![]() | 【夢護りし者】リーファ(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060104 |
![]() | 【デンジャラスブロー】シノン(★8/火/弓) | レアスカウト | ★8 | 2017062401 |
![]() | 【プライムキティ】シリカ(★8/水/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017062402 |
![]() | 【マスタースミス】リズベット(★8/風/片手斧) | レアスカウト | ★8 | 2017062403 |
![]() | 【スカイフェアリー】リーファ(★8/水/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017071003 |
![]() | 【ファシネイトゼクシィ】ストレア(★8/風/両手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017071004 |
![]() | 【ノブレスオース】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017072501 |
![]() | 【ロイヤルシーカー】フィリア(★8/風/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017072502 |
![]() | 【バレットドミネーター】シノン(★8/水/銃) | レアスカウト | ★8 | 2017082101 |
![]() | 【守り抜く剣】キリト(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017090803 |
![]() | 【護られし絆】アスナ(★8/水/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017090804 |
![]() | 【真理を見抜く瞳】シノン(★8/水/銃) | レアスカウト | ★8 | 2017092401 |
![]() | 【舞い踊る涼風】シリカ(★8/風/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017092402 |
![]() | 【守護の堅鎚】リズベット(★8/火/片手長柄) | レアスカウト | ★8 | 2017092403 |
![]() | 【音速の超越】キリト(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017100702 |
![]() | 【仮想世界の探求者】キリト(★8/火/二刀流) | レアスカウト | ★8 | 2017100703 |
![]() | 【優美なるクリスタロス】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017102602 |
![]() | 【溌溂たるトルメンタ】リーファ(★8/水/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017102603 |
リセマラ終了の目安
①三属性
・出来るだけ火・風・水とバランス良くキャラ配置できる構成が良いでしょう。イベントごとにボスの属性が変化するため、属性に偏りがあるとクリアも厳しくなります。理想として★6以上を各属性1体ずついるとクエストが楽になります。
②回復キャラ
・ダメージの回復にはアイテムか回復BAしか手段がありません。最初はアイテムも多く作れないので、回復キャラは★6以上で1体は欲しいです。理想としては各属性で1体ずつがベストです。
③補助系BA
・補助系BAは効果が持続するものですが、重ねがけは出来ません。なので、全体攻撃を受けた際に使えない状況もあります。類似する補助BAは出来るだけかぶらせない方が良いです。
・初心者用としては、STRアップやCRT率アップがお勧めです。防御系はワンランク上のクエストで使えますが、一般のクエストではあまり使うことはありません。
④ランクとコスト
・最上級クエストは★6×5体で簡単にクリアできます。(従前の話です)しかし、そこに行きつくにはプレイヤーRANK54まで上げてコスト125が必要となります。最初はランク上げとレベル上げに専念して、簡単なクエストから行い、辛抱強くレベルアップさせましょう。
⑤覚醒キャラ
・キャラによっては覚醒してパーティに組み込ませるのもアリです。キャライベントではクリアすれば★8or★9まで育成可能なキャラがゲットできるものもあるので、不足分はそれで補うと良いかと思います。逆に★6以上は総ステ値が高いため、滅多にダウンすることはありませんので、型やBAが多少良くなくてもメンバーとしてかなり使えます。
⑥キャラ萌え
・お気に入りのキャラで進めるのもありです。
⑦お試し
・良く分からない時は、一回進めてみるのもアリかと思います。最初は簡単にランクが上がりAPも全快するので、無課金で長い時間遊べます。その中でゲストのキャラを使ってみて、欲しいキャラがいれば次のリセマラの目標にしてみましょう。
<おまけ>
エリは勝手に評点をつけてみました。
仮に、評点は★8でExtremeまで育成可能なもの:100点+★8:50点+★7:30点+★6:10点+フォースは×1.5倍+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点+開始バフ50点+プロテクト30点 としています。
2018/5/4★8のうち、Extremeまで育成可能なものは評点を引き上げることにしました。
2018/03/21追記 今後はSTR支援LSは1個しか評価しないようにします。
コメント
旧レイアウト»
1429
コメントを書き込む
-
-
★7あんみつユウキを引いたなら、LSのバトル開始バフを活用できるようにすべきです。BAも攻撃&回復BAですし。
あんみつユウキのLSは、武器の鍛錬レベルなので、将来的にはLV15武器が揃うと仮定して、STR支援持ちがよいでしょう。
バトル開始バフもちが他にも眼帯付けてるユウキとシノンもいるので、武器が揃うまでは、シノンにリーダーをしてもらい、火&GGOキャラクター若しくは世界フリーなキャラクターでPTを組むと良いと思います。
ちなみに、ここは、リセマラのページなので、次回からは質問版とかで、聞いていただけると助かります。
-
-
-
★6キャラが全部みえませんが、★6のキリトが少なくとも@1名いると想定して評価します。
★7ローズキリトはアタッカー
★7シノンはバトル開始バフ
★7理想キリトはSTR支援BA
★6アスナ回復BA
★7シリカは5回プロて持ち
★6キリトSTR支援BA&LS
評点は★7:30点×4+★6:10点×2+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点×2+開始バフ50点+プロテクト30点=280点です。
もちろん、このまま進むことをお勧めします。
リーダーはシノンのLSを活用するとすれば、今後は火属性若しくはGGOのキャラを育成・収集するといいと思います。
-
-
-
★7ユウキは、攻撃BAなかなか強力です。
★7シノンは、回復BAとSTR支援LS
★6フィリアはSTR支援BA
評点は、★7:30点×2+★6:10点+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点×2=130点で、この段階だとまぁまぁという感じです。
このまま進めて、よいキャラ引ければスタートしてOKと思います。
なお、バトル開始バフやプロテ持ちを狙うなら、今日からよいスカウト始まったので、リセマラもありです。
-
-
-
始めたばかりで、★7キャラ3名は、スゴイです!
★7シリカは、STR支援BA、LSもなかなかいいです。
★7キリトはプロテ持ち、LSもいいです。
★7フィリアもSTR支援BA、LSもいい。
3人ともバトル開始バフ持ち(STRので評点にカウントしませんが)とわ、これもスゴイです。
★6シノンは回復BA
評点は、★7:30点×3+★6:10点+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点×2+プロテクト30点=190点
この段階で、190点は高得点です。
もちろん、リセマラ終了し、このままスタートでOKです。
今後は、STRや攻撃のバトル開始バフもちのキャラを狙って下さい。 -
判定ありがとうございます!
ゲームの構造もまだよくわかってないですが、これで頑張ります!
ありがとうございました!!
-
-
-
-
★7キャラ6名(1名重複)
キリトは、回復&攻撃BAでLSも使いやすく、★6アルゴ5回プロテ★6名工シリカプロテ
★7理想キリトSTR支援、★7と★6フィリアSTR支援、★7OSリズのSTR支援BA&LS、★7豪鎚リズのSTR支援
評点は★7:30点×6+★6:10点×10+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点×5+プロテクト30点×2=460点
バトル開始バフはいませんが、十分強いのでは?
-
-
- No.100190909
- 328890FC6E
- 名無しのプレイヤー
-
★7タマは、攻撃BAで、レイドで活躍できそうです。
★7フィリアは、STR支援BA
★7キリトは、攻撃+回復BA、LSも使いやすいです。
そして★6聖剣キリト
ここまでの4名が全て水属性ですから、このまま進めると思います。
評点は★7:30点×3+★6:10点+回復20点+STRBA20点+開始バフ50点=190点となかなかよいです。
GWスカウトでプロテ持ちを引きあててください^^v-
返信ありがとうございます(*´-`)飛翔のリズ(6が出たのですがこれはプロテですか?190点が良い方なのか余りなのか分かりませんが少しづつ頑張ります_(:3 」∠)_
-
【竜翔の軌跡】リズベット(★6/風/短剣)のことかなぁ?
BAが味方全体VIT2ターン大・風属性防御中上昇ですね。
プロテといっているのは、ダメージ2回軽減とかのスキルを指していたので、少し違っていますが。
このリズのBAは、VITと防御力を同時に上げるので、かなり効果あります!
活用してあげてください。 -
それから評点は、いままでの最高で310点とかあったような気がしますが、それは、キャラ人数16名ではなかったと思います。
キャラが16名の段階では190点は、よいほうだと思います♪ -
御丁寧にありがとうございます(*´-`)
まだ石は使って無いのですが1日のアスナ欲しいので頑張ってみます_(:3 」∠)_
-
-
- No.100072522
- 779050A228
- 名無しのファン
-
ええんちゃう
-
追加で★7でたのであれば、判定せずとも、そのままスタートで
-
やっと、余裕出来たので、では、再評価を
OSキリトの攻撃&回復BAとLSは使いやすいです。
OSシノンは、開始バフもち、フィリアは5回プロテということは、重要なBAは揃っています。
さらに、★7アリスのSTR支援BA&LSを入手。
回復&STR支援LSの★6シノンを入手したとのこと。
評点は、★7:30点×3+★6:10点×3+回復20点×2+STR支援20点×3+開始バフ50点+プロテクト30点=300点で、何の問題もありません。このまま突き進んでください。 -
ユリユリさん!本当にありがとうございます!OSシノン、アリス、デンジャラスシノン、☆6フィリア、playerキャラで、良いですかね?コストが、112しかなくてですね,,,またお願いします!
-
ですね~♪
コスト不足は、時間が解決しますので、各種クエストを楽しんで、プレイヤーレベルを上げていきましょう!
-
-
-
スマホからなので、簡易診断で!
★7が良いキャラなので進めるべきかと思います -
OSキリトの攻撃&回復BAとLSは使いやすいです。
★7アリスは、STR支援BA&LSで強力です。
評点としては★7:30点×2+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点×2=120点ですが、よいスキルを持っている2名を引き当てたので、もうちょいすすめて更にスカウトできるようになった段階で追加キャラがよい子がでるのを期待して進めていくべきと思います。
-
-
-
-
★7はOSキリトと、シノンです。
どうですかね?-
OSキリトの攻撃&回復BAとLSは使いやすいです。
OSシノンは、開始バフもち、フィリアは5回プロテということは、重要なBAは揃っています。
評点は、★7:30点×2+★6:10点×2+回復20点+開始バフ50点+プロテクト30点=180点ですが、回復と開始バフとプロテ(しかも5回)が揃っているので、このままスタート推奨レベルです。
STR支援は、石貯めてスカウトしてれば、そのうちgetできます。
-
-
あたしとしては、評価以前に、このまま進むことをおすすめします。
★7戦神アスナのフォースでしょ!強くなりますよ!それだけでもやる価値あります。
あと★7巫女ユウキは開始バフもちなので、他のキャラを評価する必要がないレベルです。
回復とプロテもちを補強し、戦力拡充に努めてください。
-
-
-
OSキリトとアリスがいる時点でOKです。
なおかつ、アスナとアリスがフォースなので、極上ですね♪
OSキリトは攻撃&回復BA、万能型LS、アスナはアタッカーですね
アリスがSTR支援BA、STR支援LS
★6シノン、回復BA、万能型STR支援LS
★6キリト回復BA
★アルゴ、5回プロテ、万能型STR支援LS
評点としては、★7:30点×3+★6:10点×3+フォース分30点+回復20点×3+STR、攻撃BAorLSもち20点×3+プロテクト30点=300点!
今後は、バトル開始バフもちのキャラを狙って、貯めた石をスカウトにつぎ込んでいけば問題なし。このまま続けることをお勧めします。
-
-
-
- No.99944820
- C21A084AF2
- 名無しのプレイヤー
-
続けるべきです。
★7OSキリト×2、聖剣キリト、黒蝶アスナだけでもかなり強いです。
あと、聖剣キリトの開始バフ使えるようにALOキャラで組むといいかもしれません。-
ありがとうございます!このまま頑張ってみます!
-
質問なのですが聖剣キリトのLSは映画キリトとか黒蝶アスナにどのALOなどとかが書いていないキャラなどには聖剣キリトのバフはつくのですか?
-
(-ω-;)ウーンどうなんだろと思い。
試しに、聖剣キリトをリーダーにして、
ヴァフス、レイカー、黒銀の刃Wキリト、終決の絶剣ユウキで戦ってみたところSTRは、全員にかかりましたので、映画キリトや黒蝶アスナにもバフはつくと思います。(所持してないので直接確認できてないですが、大丈夫と思います) -
ありがとうございます!
-
-
-
あ~★7キャラ2体がお勧めなのですが、同じキャラではないほうがいいです。
ちなみに、アリスはBAもLSもSTR支援なので、とてもいいです。
それだけにおしいですが、リセマラ推奨。。。。まてよっと、もうちょとスカウト引けるとこまで頑張って、他にも★7とか★6でいいのひければ、続けるのもありです。アリスはステータス結構高めです。ちなみにフォースとかだったりしますか?
-
-
-
★7ユウキは、攻撃BAとSTR支援LS
★7シノンの回復BAと開始バフLSは有効です。
★6火リーファはSTR支援BA、風リーファ回復BAもよいです。
評点★7:30点×3+★6:10点×3+回復20点×2+STRもち20点×2+開始バフ50点=250点で良好です。スタートお勧めします。
今後はプロテを狙ってください。
-
-
-
★7アスナの5回プロテ&防御支援BAスゴクいいです。
STR支援LSもgood
★7リーファの回復BAと、風キャラの開始バフSTR支援も今後有効です。
★6がいないのが気になりますが、そのうち引けると思いますので、続けるべきかと。
評点は★7:30点×2+回復20点+STR20点+開始バフ50点+プロテクト30点=180点です。
有効なBAとLS揃っていますので、少々点が足りないようにみえますが、いい組み合わせです。
-
-
-
★7シリカ攻撃&回復BA、★6シリカSTR支援BA
★6ユウキSTR支援LS、★6アスナ回復BA
★6キリトSTR支援BA&LS、シリカはステ高いです
評点は★7:30点×1+★6:10点×6+回復20点×2+STR、攻撃BAorLSもち20点×3=190点と良好です。
将来的に、プロテもちや開始バフもちを狙って下さい。
★7が1キャラしかいませんが、有効なBA、LSが多いので、このままスタートでもいいレベルです。
-
-
-
- No.99921239
- B05DE297CC
- 名無しのプレイヤー
-
えっと、すみません、一応確認なのですが、リセマラ中なのでしょうか?
だいぶRANKもあがっているようですし、もしかして、既に課金してレアスカされてたりしますか?
★7が6体とか、リセマラとしては、初めてみたもので、念のため確認です。
戦力としては評価するまでもなく十分だと思います。-
無課金です!
了解です -
そうでしたかぁ><失礼いたしました。
無課金だとすると、かなり運がいいです。
OSキリトは、回復&攻撃BAかなり優秀ですしLSの万能型です。
戦神キリトは使いにくいとの評価もありますが、私は高火力だと思います。
ストレアの5回プロテ、スパイパーキリトの女性型LS、リズベットや★6キリトのSTR支援LSもいいです。
創世フィリアの開始CRTバフも短期戦では有効ですし、将来的には、★6清新ユウキの開始バフが使えるPTを組むのもよいでしょう。
★6アスナの回復、リズベットの回復&攻撃BA、STR支援LSも非常にいいです。 -
かなり進めておりリセマラしない段階だと思うので評点の価値はないのですが、あえて評価すると
★7:30点×6+★6:10点×5+回復20点×3+STRLSもち20点×2+開始バフ50点+プロテクト30点=410点になります。(あくまで参考)
ここに評価を依頼いただいたということは、このまま進めていいか不安があったと思われますが、断言すると心配無用です。必要なBA、LSは揃っていると思われます。
-
-
ありがとうございます!
-
-
付け足し忘れましたが
シリカ イージスです。 -
★7OSシリカは、回復BA、★7アスナの攻撃&回復BAはなかなかよいです。
ただし、開始バフはINTなので、バフのあるうちにBA攻撃できるかどうか。。。
★6キリトはSTR支援BAとLSです。★7ロータスは、スカウトではないので、評点にいれないで計算します。
★7:30点×2+★6:10点×3+回復20点×2+STR20点=150点です。
ひととおりのBAはそろっていますので、まずますですが、パンチに欠けるのが少し気になります。イベント等でプロテを狙ったり、石をためて開始バフもちを入手できればgoodです。
-
タグ
タグ一覧>1 | 雑談 掲示板 |
2 | 【ギルド】コミュニティ板 |
3 | 【ギルド】招待希望板A |
4 | 【ギルド】新メンバー募集板1号店 |
5 | 質問 掲示板 |
6 | 情報提供 連絡板 |
7 | コードレジスタあるある |
8 | リセマラ【終】判定 |
9 | SAOコードレジスタ フレンド募集掲示板 |
10 | スカウト雑談板 |