リセマラ【終】判定
(1429コメント)ちなみに、双神や極神を引いたら、即リセマラ終了でよいと思われます。
★の多いキャラの型(フォースとか、メビウスとか)も評価の根拠になるので、記載していただけると幸いです。
■リセマラ判定して欲しい人
・コメント欄に獲得キャラ画像をアップして下さい。(画像はコマンドのパーティ内にある[キャラを見る]でスクショして下さい。バトル時ステータスの画像だけでは情報量が少なすぎるためNGとします。)
・キャラの型をコメント欄に入れて下さい。
・ゲームを課金か無課金のどちらで進めるかを入れて下さい。
■リセマラ以外でキャラ判定して欲しい人
・「質問 掲示板」に書込みして下さい。
◆判定コメントを入れる人
・簡単なキャラ説明と自分なりの考え方をコメントして下さい。
・リーダースキルLSはパーティ構成によって評価が異なりますので、多数の支持が得られそうな評価を行って下さい。
・判定が難しい場合は、最終判断を相談者に決めて頂きましょう。(一回ゲームを進めて、物足りないと感じるなら、再度リセマラに入って頂く。)
・相談者はゲームの内容を知らない初心者が多いので、その辺を踏まえてコメントして頂きたいです。
・従前の資料で★5の評価として「覚醒★6ランク表」を見たい方は参考にして下さい。
【SAO好きな方は是非メモリーデフラグもどうぞ!】
相互リンク(SAOメモリーデフラグ)・・・別サイトに飛びます。
SAOメモデフの最新リセマラ当たりランキング
効率的な最速リセマラのやり方と引き継ぎ方法
現在のレア
『覚醒★5』は★4から覚醒して★5になったキャラを示します。
★6キャラは実装され、覚醒★7、覚醒★8も実装されました。
ステータスの解説
STRが高ければ敵に与える物理ダメージが大きくなります。
MENが高ければ敵から受ける魔法ダメージを抑えることができます。
型とステータス
キャラによっては、攻撃型寄り・防御型寄り・魔法型寄り・バランスのキャラもいます。メビウスのステ値から判定できます。育成途中でステ値が逆転することはないので、初期ステ値でも判定可能です。主人公は典型的なバランス型キャラです。
バトルアビリティBAの分類
BAによっては上記の複合型もあります。分類はwikiとしての便宜上でBA系統を別けたものであり、公式では明確な提示はありません。
キャラと型との組合せ例
編集者の独断と偏見で書いていますが、概ねこんな感じだと思います。
育成他
キャラ名をタップするとキャラクター紹介ページにジャンプします。
★8キャラ
★7キャラ
★6キャラ
幾ら強いキャラ1体を持っていても、パーティでクエストするこのゲームでは何の意味を成しません。クエストボスの属性によってはキャラ配置を変えることは必須です。しかし、始めた当初はキャラが少ないため、初期メンバーで挑まなければなりません。ここでは簡単な初期パーティの目安を書き込みます。
①三属性
・出来るだけ火・風・水とバランス良くキャラ配置できる構成が良いでしょう。イベントごとにボスの属性が変化するため、属性に偏りがあるとクリアも厳しくなります。理想として★6以上を各属性1体ずついるとクエストが楽になります。
②回復キャラ
・ダメージの回復にはアイテムか回復BAしか手段がありません。最初はアイテムも多く作れないので、回復キャラは★6以上で1体は欲しいです。理想としては各属性で1体ずつがベストです。
③補助系BA
・補助系BAは効果が持続するものですが、重ねがけは出来ません。なので、全体攻撃を受けた際に使えない状況もあります。類似する補助BAは出来るだけかぶらせない方が良いです。
・初心者用としては、STRアップやCRT率アップがお勧めです。防御系はワンランク上のクエストで使えますが、一般のクエストではあまり使うことはありません。
④ランクとコスト
・最上級クエストは★6×5体で簡単にクリアできます。(従前の話です)しかし、そこに行きつくにはプレイヤーRANK54まで上げてコスト125が必要となります。最初はランク上げとレベル上げに専念して、簡単なクエストから行い、辛抱強くレベルアップさせましょう。
⑤覚醒キャラ
・キャラによっては覚醒してパーティに組み込ませるのもアリです。キャライベントではクリアすれば★8or★9まで育成可能なキャラがゲットできるものもあるので、不足分はそれで補うと良いかと思います。逆に★6以上は総ステ値が高いため、滅多にダウンすることはありませんので、型やBAが多少良くなくてもメンバーとしてかなり使えます。
⑥キャラ萌え
・お気に入りのキャラで進めるのもありです。
⑦お試し
・良く分からない時は、一回進めてみるのもアリかと思います。最初は簡単にランクが上がりAPも全快するので、無課金で長い時間遊べます。その中でゲストのキャラを使ってみて、欲しいキャラがいれば次のリセマラの目標にしてみましょう。
-----------------------・コメント欄に獲得キャラ画像をアップして下さい。(画像はコマンドのパーティ内にある[キャラを見る]でスクショして下さい。バトル時ステータスの画像だけでは情報量が少なすぎるためNGとします。)
・キャラの型をコメント欄に入れて下さい。
・ゲームを課金か無課金のどちらで進めるかを入れて下さい。
■リセマラ以外でキャラ判定して欲しい人
・「質問 掲示板」に書込みして下さい。
◆判定コメントを入れる人
・簡単なキャラ説明と自分なりの考え方をコメントして下さい。
・リーダースキルLSはパーティ構成によって評価が異なりますので、多数の支持が得られそうな評価を行って下さい。
・判定が難しい場合は、最終判断を相談者に決めて頂きましょう。(一回ゲームを進めて、物足りないと感じるなら、再度リセマラに入って頂く。)
・相談者はゲームの内容を知らない初心者が多いので、その辺を踏まえてコメントして頂きたいです。
・従前の資料で★5の評価として「覚醒★6ランク表」を見たい方は参考にして下さい。
【SAO好きな方は是非メモリーデフラグもどうぞ!】
相互リンク(SAOメモリーデフラグ)・・・別サイトに飛びます。
SAOメモデフの最新リセマラ当たりランキング
効率的な最速リセマラのやり方と引き継ぎ方法
初心者用メニュー
レアリティ | ★4 | ★5 | ★6 | ★7 | ★8 |
---|---|---|---|---|---|
覚醒前 | ★4 | ★5 | ★6 | ★7 | - |
覚醒後 | 覚醒★4 | 覚醒★5 | 覚醒★6 | 覚醒★7 | 覚醒★8 |
COST | 15~16 | 19~21 | 23~26 | 31~33 | 34~36 |
★6キャラは実装され、覚醒★7、覚醒★8も実装されました。
項目 | 解説 | 項目 | 解説 |
---|---|---|---|
HP | 体力 | COST | パーティー参加で必要なコスト |
STR | 物理攻撃力 | VIT | 物理防御力 |
INT | 魔法攻撃力 | MEN | 魔法防御力 |
MENが高ければ敵から受ける魔法ダメージを抑えることができます。
型 | 旧呼び名 | 解説 |
---|---|---|
メビウス | バランス型 | ステ値は平均している。HPが最も高く、他のステ値は各特化に次いで第2位。 |
フォース | 攻撃型 | STR値が特化して最も高い。物理防御力が低く、魔法に弱い。 |
イージス | 防御型 | VIT値が特化して最も高い。物理攻撃力が低く、魔法に弱い。 |
マギウス | 魔法型 | INT-MEN値が最も高い。物理に弱い。 |
分類 | 解説 |
---|---|
攻撃系 | INTの数値を基にダメージを計算している |
回復系 | HPを一定の割合で回復させる |
補助系 | スキル数値を一定の割合で上昇させる |
行動抑制系 | 一定の確率で麻痺や封印を成功させる |
ステータスタイプ | バトルアビリティ | 最終条件 |
---|---|---|
メビウス | ALL | HPが最も高く、スキルは万遍なく高いため、自由にステ値を追加効果で特化できる |
フォース | ALL | アタッカーとして極限までSTRを極めろ!!! |
攻撃系 | キャラによっては魔法力を上げて2つを使い分けることもアリ | |
イージス | 回復系 | 強撃の一打でもDOWNしないヒーラーとして 回復専門のお仕事! |
攻撃系 | 魔法力を上げて 相手の体力をガリガリ削ろう | |
上記以外 | 追加効果でSTR値を上げて、ダウンし辛い固いアタッカーを作ろう | |
マギウス | 攻撃系 | パーティーに一人は欲しい殲滅魔法使い!! |
上記以外 | 追加効果でSTR値を上げて、耐魔法部隊のアタッカーを作ろう |
・初心者の方は、サイトメニューの「レベルの上げ方」でキャラ育成方法を確認して、レベルアップをして下さい。
・また、武器の追加効果は、サイトメニューのアルゴの攻略本にある装備の「追加効果について」を見て、良い組合せをチョイスして下さい。
・追加効果の鑑定や相談は、サイトメニューの「武器鑑定掲示板」にコメントして下さい。
・キャラのステータスやスキル・バトルアビリティ等は、サイトメニューの「★8キャラ一覧」「★7キャラ一覧」「★6キャラ一覧」「★5キャラ一覧」を見て下さい。
・型別ステータス一覧で初期ステータスを確認しSTRやINTの高いキャラを狙うという方法のあります。
・また、武器の追加効果は、サイトメニューのアルゴの攻略本にある装備の「追加効果について」を見て、良い組合せをチョイスして下さい。
・追加効果の鑑定や相談は、サイトメニューの「武器鑑定掲示板」にコメントして下さい。
・キャラのステータスやスキル・バトルアビリティ等は、サイトメニューの「★8キャラ一覧」「★7キャラ一覧」「★6キャラ一覧」「★5キャラ一覧」を見て下さい。
・型別ステータス一覧で初期ステータスを確認しSTRやINTの高いキャラを狙うという方法のあります。
レアスカ★8・★7・★6
★8キャラ
サムネ | キャラクター(レア/属性/武器種) | 入手方法 | レアリティ | キャラ追加日詳細 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【絆護りし者】キリト(★8/水/二刀流) | レアスカウト | ★8 | 2017060101 |
![]() | 【縁護りし者】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060102 |
![]() | 【心護りし者】ユウキ(★8/火/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060103 |
![]() | 【夢護りし者】リーファ(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017060104 |
![]() | 【デンジャラスブロー】シノン(★8/火/弓) | レアスカウト | ★8 | 2017062401 |
![]() | 【プライムキティ】シリカ(★8/水/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017062402 |
![]() | 【マスタースミス】リズベット(★8/風/片手斧) | レアスカウト | ★8 | 2017062403 |
![]() | 【スカイフェアリー】リーファ(★8/水/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017071003 |
![]() | 【ファシネイトゼクシィ】ストレア(★8/風/両手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017071004 |
![]() | 【ノブレスオース】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017072501 |
![]() | 【ロイヤルシーカー】フィリア(★8/風/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017072502 |
![]() | 【バレットドミネーター】シノン(★8/水/銃) | レアスカウト | ★8 | 2017082101 |
![]() | 【守り抜く剣】キリト(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017090803 |
![]() | 【護られし絆】アスナ(★8/水/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017090804 |
![]() | 【真理を見抜く瞳】シノン(★8/水/銃) | レアスカウト | ★8 | 2017092401 |
![]() | 【舞い踊る涼風】シリカ(★8/風/短剣) | レアスカウト | ★8 | 2017092402 |
![]() | 【守護の堅鎚】リズベット(★8/火/片手長柄) | レアスカウト | ★8 | 2017092403 |
![]() | 【音速の超越】キリト(★8/風/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017100702 |
![]() | 【仮想世界の探求者】キリト(★8/火/二刀流) | レアスカウト | ★8 | 2017100703 |
![]() | 【優美なるクリスタロス】アスナ(★8/火/細剣) | レアスカウト | ★8 | 2017102602 |
![]() | 【溌溂たるトルメンタ】リーファ(★8/水/片手剣) | レアスカウト | ★8 | 2017102603 |
リセマラ終了の目安
①三属性
・出来るだけ火・風・水とバランス良くキャラ配置できる構成が良いでしょう。イベントごとにボスの属性が変化するため、属性に偏りがあるとクリアも厳しくなります。理想として★6以上を各属性1体ずついるとクエストが楽になります。
②回復キャラ
・ダメージの回復にはアイテムか回復BAしか手段がありません。最初はアイテムも多く作れないので、回復キャラは★6以上で1体は欲しいです。理想としては各属性で1体ずつがベストです。
③補助系BA
・補助系BAは効果が持続するものですが、重ねがけは出来ません。なので、全体攻撃を受けた際に使えない状況もあります。類似する補助BAは出来るだけかぶらせない方が良いです。
・初心者用としては、STRアップやCRT率アップがお勧めです。防御系はワンランク上のクエストで使えますが、一般のクエストではあまり使うことはありません。
④ランクとコスト
・最上級クエストは★6×5体で簡単にクリアできます。(従前の話です)しかし、そこに行きつくにはプレイヤーRANK54まで上げてコスト125が必要となります。最初はランク上げとレベル上げに専念して、簡単なクエストから行い、辛抱強くレベルアップさせましょう。
⑤覚醒キャラ
・キャラによっては覚醒してパーティに組み込ませるのもアリです。キャライベントではクリアすれば★8or★9まで育成可能なキャラがゲットできるものもあるので、不足分はそれで補うと良いかと思います。逆に★6以上は総ステ値が高いため、滅多にダウンすることはありませんので、型やBAが多少良くなくてもメンバーとしてかなり使えます。
⑥キャラ萌え
・お気に入りのキャラで進めるのもありです。
⑦お試し
・良く分からない時は、一回進めてみるのもアリかと思います。最初は簡単にランクが上がりAPも全快するので、無課金で長い時間遊べます。その中でゲストのキャラを使ってみて、欲しいキャラがいれば次のリセマラの目標にしてみましょう。
<おまけ>
エリは勝手に評点をつけてみました。
仮に、評点は★8でExtremeまで育成可能なもの:100点+★8:50点+★7:30点+★6:10点+フォースは×1.5倍+回復20点+STR、攻撃BAorLSもち20点+開始バフ50点+プロテクト30点 としています。
2018/5/4★8のうち、Extremeまで育成可能なものは評点を引き上げることにしました。
2018/03/21追記 今後はSTR支援LSは1個しか評価しないようにします。
コメント(1429)
-
どうですかね0
-
これはどうでしょうか?返信数 (1)0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99652770
通報
おけ
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99652770
通報
-
リセマラ終了してもよろしいのでしょうか?0
-
リセマラ終了?
大至急お願いします!返信数 (2)0
無課金でいきます
終わりでしょうか?
終わりでしょうか?
0
リセマラした方がいいですか?
無課金で行きます
無課金で行きます
0
星7これだけですけどリセマラした方がいいですか?ちなみに無課金で行きます
0
星7は左から、イージス、イージス、メビウスでした〜判定お願いします
無課金です
無課金です
返信数 (2)
0
型はフォース
無課金予定です
無課金予定です
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99593149
通報
アスナ一人だけでしょうか?
このアスナは強いですが☆7が1人だけだとこの後高レアリティキャラを当てられないとイベントが厳しくなるので
出来れば☆7が2人以上と☆6が1人以上かつ、☆6以上のキャラで回復が欲しいです
今ならバレンタインキャラ2人とその他☆6(プロテクト系BAが出れば完璧)が出れば即終了だと思います0
判定よろしくお願い致します。無課金予定です。
回復いないと辛いですかね^_^;
回復いないと辛いですかね^_^;
返信数 (2)
0
星7アスナがメビウスで星7キリトがフォースです。無課金で行くつもりです。これでリセマラ終了でいいか教えてくださいm(_ _)m
0
星7バレット・ブレイカーキリトの他に星6が何体かいるんですが終了した方がいいですか?
0
☆7はどっちもイージスなんですがどうでしょうか?
リセマラした方がいいでしょうか?
リセマラした方がいいでしょうか?
2
無課金で行きたいんですが星7がいないんんで消した方がいいですか?
返信数 (2)
0
どちらかをメインで無課金でいくならどちらが良いでしょうか。ご教授お願いします<(_ _*)>
まずはこちら、
7アスナ フォース
7キリト メビウス
6キリト メビウス
6フィリア イージス
6ユウキ マギウス
次が下の画像で、
7リズベット フォース
7アスナ マギウス
7シリカ メビウス
6シノン メビウス
まずはこちら、
7アスナ フォース
7キリト メビウス
6キリト メビウス
6フィリア イージス
6ユウキ マギウス
次が下の画像で、
7リズベット フォース
7アスナ マギウス
7シリカ メビウス
6シノン メビウス
返信数 (4)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99500495
通報
よろしくお願いします。0
-
×
└
現無者Jinn
No.99501111
通報
私は前者のアカウントをお勧めします。
暗黒アスナは今回のイベントでかなり有利になりますし、★7は両者2人なので有利かを考えると前者です。
キリトの★6はヒーラ、★7キリトは盾役と耐久面でも揃っていますね。0-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99501588
通報
ありがとうございます!一つ質問させてください。後者は★7が3体で、リズがプロテク、シノンがヒーラーでありまして、それをふまえた上でのご回答でいらっしゃいますでしょうか。<(_ _*)>0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99501588
通報
-
×
└
現無者Jinn
No.99502364
通報
はいふまえています。(両者2人と書いていますが入力時の誤りでしたすみません。)
確かに★7の数では勝っていますが、コストなどを考えると後者の方が安定すると私は考えました。1
これでリセマラ終了していいですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99466162
通報
BA、LS、高レアリティの数どれも推しキャラがいないとかでない限り文句なしに終了で良いと思います
0
これはリセマラ終了で良いですか?直葉はイージスです、無課金でやります
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99453036
通報
属性が偏っていますが、BAとLSの相性も良いので終了で良いと思います、回復持ちもいますし
しかし、無課金なのでできれば☆7と2人以上と☆6一人以上狙いたい気もします
もう少し気力があるのならこのデータを引き継ぎしてとっておいてもう少しリセマラしてみるのも有りかと
(引き継ぎする場合、引き継ぎ期限があった筈なのでご注意ください、変わってなければ引き継ぎ期限は24時間の筈です)
0
これはリセマラ終了でしょうか?
シノンはマギウスです
シノンはマギウスです
返信数 (1)
1
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99418909
通報
星72体以上とついでにアネット当てよう0
これリセマラ終了でいいんですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99383202
通報
今後課金予定なしならもう少しリセマラする事をオススメします
理由としては☆6以上の回復が居ない事と☆7と☆6一人では心細いので
とはいえストレアはLSも使いやすいですしステータスも優秀です(フォースなら尚良)フィリアも軽減ですがプロテクト持ちですのでリセマラに疲れたのなら妥協もありだと思います
0
フィリア(フォース) シリカ(マギウス) シノン(イージス)
リセマラ終了でいいですか?
リセマラ終了でいいですか?
返信数 (3)
0
これはリセマラ終了でしょうか?>_<
ちなみに7は両方メビウスでした
6アスナ、シノンはフォースです
ちなみに7は両方メビウスでした
6アスナ、シノンはフォースです
1
どうでしょうか。
フォースいませんが。。
フォースいませんが。。
0
これで終了で大丈夫でしょうか?
0
これで終了で大丈夫でしょうか?キリトはフォースでした。
火属性?が被っていてるので微妙でしょうか?
火属性?が被っていてるので微妙でしょうか?
返信数 (1)
2
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99283560
通報
そのキリトは確かに強いですが、初心者には正直使いづらいです
今後課金する予定が無いのであれば私はリセマラ続行をオススメします
☆7が2人以上と☆6が2人以上で被りがなくプロテクトor回復BAが出てれば文句なしの終了でいいと思います0
未来紡ぎし戦神のキリト強すぎじゃないですか?
0
オフラインイベント開催レアスカウトで☆6が2枚でした。
リセットでしょうか?
無課金です
リセットでしょうか?
無課金です
返信数 (1)
1
-
×
└
エリユリ
No.99271930
通報
★8までいくには、★6ユイ×4必要になるので、★7キャラがでるまで頑張った方がよいのではないかと。。。
【未来紡ぎし戦神】キリトがでたらstopかなぁ0
リセマラ終了でいいですか?ちなみに無課金で行くつもりです
返信数 (2)
0
リセマラ終了でいいですか?
無課金で行くつもりです
キリトはフォースでした。
無課金で行くつもりです
キリトはフォースでした。
返信数 (3)
0
星7出るまでリセマラしたほうがいいんですかね?
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99222342
通報
ストーリーを楽しみたいだけじゃない限りは☆7は当てておきたいですね
0
皆さんどれ位の純星7持ってますか?友達にランクの割には少ないと言われたのですが...
自慢したいわけじゃありません、弱いかどうか教えてくださいm(_ _)m
自慢したいわけじゃありません、弱いかどうか教えてくださいm(_ _)m
返信数 (2)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99192314
通報
課金or無課金かで変わるかと( ˇωˇ)
無課金なら持ってる方だと思いますし中課金以上なら少ないと思います
しかしユイの☆8がいる所を見ると少なくとも今回の振り袖スカウトを無料分含め55連回してるので、55連で直葉のみだと少ないと感じるかもしれないですね
強いか弱いかはbob基準で考えると直葉をリーダーにした水パか火属性が揃えばユイリーダーのパーティでなかなか強いと思います
私の個人的意見です(^_^;)0-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99219218
通報
ありがとうございます、ちなみに課金したのはユイの星8作る時に6000円程です、それ以外は無課金でやってました0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99219218
通報
終了していいでしょうか
0
無課金のつもりです
どうでしょうか?
どうでしょうか?
2
ユウキが二体ともメビウスです。
リセマラし直した方がいいですか?
リセマラし直した方がいいですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.99189381
通報
私だったらリセマラします、リセマラ頑張って下さい!(ง •̀_•́)ง0
リセマラしたほうがいいですか?
返信数 (1)
1
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.98844062
通報
単体攻撃魔法系は使いどころが限られますしリセマラをオススメします。また、リセマラはホロウ側をオススメします。2ターンSTR極大上昇(通常攻撃で3〜4倍のダメージくらい出ます)+CRI率大上昇と3ターンVIT/MEN大上昇&5回ダメージ軽減が強力です。このどちらか一方+☆6以上の回復系があれば進めやすいと思います。0
2周年イベントのおかげに始まります これ以上出ないようのでここでストップ
0
無課金で進めたいのですけど
これでリセマラ終了しても大丈夫ですかねぇ?
これでリセマラ終了しても大丈夫ですかねぇ?
0
これでリセマラ終了しても大丈夫ですかねぇ?
0
時間がないので、やりたい方いますか?
返信数 (1)
4
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.98811731
通報
やりたいです!
0
無課金で始めようと思いますが、リセマラ終了でもよいでしょうか?
星7×2、星6×2です。
星7×2、星6×2です。
0
星7 x1、星6 x2、無課金で始めようと思いますが大丈夫でしょうか?よろしくお願い申しします
返信数 (2)
0
これとリーファとユウキ同時狙いはどちらの方が良いでしょうか?
0
初めて良いですか?
6
星7ユウキイージス、星7アスナメビウス、星6イージス、星5キリトフォース、のこりメビウス
無課金でいく予定です。判定よろしくお願いします
無課金でいく予定です。判定よろしくお願いします
6
無課金でやっていきたいです。
今星7が3%なので2体狙ったほうが良いですか?
今星7が3%なので2体狙ったほうが良いですか?
0
無課金のつもりです。判定お願いします
返信数 (1)
0
-
×
└
名無しのプレイヤー
No.98421304
通報
微妙ですね
リズベットはリジェネだけなんで速攻回復では無くいざという時に詰まりますし
やはり1体は☆7がいて欲しいものです
だんだん火力がたらなくなってきめすんで
最初は入れられなくても
後で覚醒使用できるように
した方がいいので
もう1度ではないでしょうか0
無課金で行く予定です。判定お願いします
0
リセマラ終了した方がいいですか?
返信数 (2)
0
☆7☆6は全員フォースです。どうでしょうか
0
星7全員フォースです。
終了で大丈夫ですか?
終了で大丈夫ですか?
16
リセマラ終了でいいですかね?
返信数 (1)
1
-
×
└
黒の剣士キリト
No.98334979
通報
リセマラした方が良い0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない