【二段階覚醒解放】紫髪の鍛冶職人
(0コメント)
【二段階覚醒解放】紫髪の鍛冶職人

■報酬について
【紫髪の鍛冶妖精】クラウ★5 ALO
属性:水
武器種:片手斧

■バトルアビリティ
| BA1 | インテリ・プログレス 効果:3ターン味方全体のINTを大上昇 |
| BA2 | インテリ・エクストラージ NEW!! 効果:3ターン味方全体のINTを特大上昇 |
| BA3 | インテリスキル・アメージング 効果:2ターン味方全体のINTを特大上昇&SS威力大上昇 ※2段階覚醒にて★7到達時に取得 |
| ★5⇒★6 | ★6⇒★7 |
| ・ブルークリスタル×1 ・ワイングラス銀×1 ・カードキー金×1 ・コントローラ銀×1 | 未覚醒の ★5【紫髪の鍛冶妖精】クラウ×5 |
| 対象範囲 | 鍛練Lv.15以上の武器を装備しているキャラクター |
| 効果 | MEN15% VIT10%アップ |
2017/1/30(月)14:00 ~ 2/6(月)13:59まで
■開催クエスト
・【最上級】紫髪の鍛冶職人(※参加条件なし)
・【上級】紫髪の鍛冶職人(※参加条件なし)
※難易度【極上級】は非開催となります。
■イベント注意事項
※イベントクエストに出現する「タイラントゴーレム・ナイトメア」に勝利すると、確率で限定キャラを獲得出来ます。
※確率で獲得出来る限定キャラのタイプはランダムとなります。
※一度クエストをクリアしている場合、クリア報酬は獲得できません。
※イベント内容や期間は、予告なく変更する場合がございます。
みんなで作ろうアルゴの攻略本
攻略情報をコメントに書き込んで下さい。皆で情報を交換してボスを倒そう!
目次
ボス攻略(コメより抜粋)
- はwiki編集者
攻撃手順
- とりあえず、青→緑→赤→BOSSの順が楽。
もし青の順番が早い場合は赤→青→緑→BOSSの順で倒すと良いですよ。
パーティユニット
アイテム
- 回復系、蘇生系、気付け結晶
他
- 緑の《ノックアウト》の気絶は、100%で入ります。
- 残り2体となると緑が《トリプルムーブ》をかけてきます。
- 青の《ファイヤーサポート》は2ターン目に発動します。
- 赤とボスの《ダブルムーブ》は2ターン目に発動します。
wiki攻略
投稿動画
出現モンスター
ボス
取巻き
【極上級】紫髪の鍛冶職人
【最上級】紫髪の鍛冶職人
【上級】紫髪の鍛冶職人
| キャラ | タイラントゴーレム・ナイトメア | ||
| サムネ | ![]() | ||
| 属性 | 火 | HP | 58,905 |
| STR | 4,860 | VIT | 4,017 |
| INT | 4,880 | MEN | 1,473 |
| BA | 《フェイタル・エクスプロード》 全体攻撃 | ||
| 《ダブルムーブ》 毎ターン2回行動 | |||
| 《メガ・ヘル・ブレイズ》 封印+全体攻撃 | |||
【最上級】紫髪の鍛冶職人 BF1
クエスト情報
| 消費AP | Battle | ENEMY属性 | |
|---|---|---|---|
| 45 | 1 | ![]() | |
| 参加条件 | クリア条件 | ||
| 総コスト95以下 | なし | ||
| プレイヤーEXP | キャラEXP | ゴルド | |
| 6500 | 450 | 13000 | |
| スタミナ1に対する経験値 | 初回クリア報酬 | ||
| プレイヤーEXP:144.44 キャラEXP:10 | レジストーン×1 | ||
| 獲得アイテム | |||
| 【紫髪の鍛冶妖精】クラウ、調合素材 | |||
| 消費AP | Battle | ENEMY属性 | |
|---|---|---|---|
| 35 | 1 | ![]() | |
| プレイヤーEXP | キャラEXP | ゴルド | |
| 5000 | 350 | 10000 | |
| スタミナ1に対する経験値 | 獲得アイテム | ||
| プレイヤーEXP:142.86 キャラEXP:10 | レジストーン×1 | ||
| 獲得アイテム | |||
| 【紫髪の鍛冶妖精】クラウ、調合素材 | |||
| 消費AP | Battle | ENEMY属性 | |
|---|---|---|---|
| 25 | 1 | ![]() | |
| プレイヤーEXP | キャラEXP | ゴルド | |
| 3500 | 250 | 7000 | |
| スタミナ1に対する経験値 | 獲得アイテム | ||
| プレイヤーEXP:140 キャラEXP:10 | レジストーン×1 | ||
| 獲得アイテム | |||
| 【紫髪の鍛冶妖精】クラウ、調合素材 | |||
コメント(0)