カーディナルシステムの検証記録 (82コメント) 最終更新日時:2017/07/02 (日) 20:58 カーディナルシステムの検証記録に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 82 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.94474381 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:15 目的: とある武器職人が切望するSTR/SS/ダメージ%Up色付きの出る確率を求める 素材: 1646冊の秘伝書 手順: 上記作成する際に追加効果をSABCDEで分類し統計を取る。 結果: 想定確率0.0055%でSTR/SS/ダメージ%Up色付きが出る。 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.94474439 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:16 単独出現数は、武器の追加効果が1個しか付かなかった場合のみを抽出したもの 総出現回数とSABCDEの出現回数は、そのまま記載通りの出現回数 色付き回数は、SABの出現回数 単一のアカウントでの生成ではなく、ランクやリーダーばらばらの複数メンバーのアカウントで作成した秘伝書のデータの集計です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474485 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:16 STR%色付きが36/1646 SS%色付きが96/1646 ダメージ%色付きが71/1646 36*96*71/1646/1646/1646=0.00005502278 ∴3つが色付きで出る想定確率は0.0055% 実際はSTRやダメージ定数になったり、他の追加効果で枠がいっぱい等でさらに確率は下がる可能性あり 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474547 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:17 武器の追加効果は、 ・HP%、STR%、VIT%、INT%、MEN%Up ・HP定数、STR定数、VIT定数、INT定数、MEN定数Up ・火、水、風属性攻撃% ・火、水、風属性防御% ・SS%、通常CRT%、ダメージ%、ダメージ定数 の順番にソートされ、上記20種類から比較的均等に出る様子 ※武器生成時、追加効果がソートされてから表示されるようになったのは、比較的最近の変更点 ただし重複不可となる要素は重複しない(例: HP%とHP定数) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474578 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:18 秘伝書1646冊において、追加効果の ・単独出現数が300ほどなので、武器を5つ中1つは追加効果が1つだけの武器になる ・総出現回数が5000ほどなので、1武器には平均約3個の追加効果がつく HP%を例にとると、 S:1.3% A:8.3% B:17.3% C:27.6% D:45.3% と、追加効果のランクが上に行くほど出づらくなる設定が見て取れる 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474689 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:19 手順の詳細 例えばこの剣術秘伝書(これは3回目のギルドイベントで出来た一冊) HP%がA,STR%がA,VIT%がB,INT%がCでダメージ%がAですので、 S=6,A=5,B=4,C=3,D=2,E=1として、 55430 00000 00 0050 をテキストでメモします。 この並びは、前リプライの追加効果の順番に従いますが、属性攻防Up%は3つ分けるのはあまり意味がなさそうだし面倒なのでまとめて集計しました。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474759 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:20 比較用として、この武器の場合は下記のテキストになります。 00002 00010 03 4002 最初の2がMEN%、次の1がINT定数、次の3が属性防御%、次の4がSS%、最後の2がダメージ定数です。 ここまでが十分なサンプル数だけできれば、あとは特定の効果やその組み合わせを抽出カウントすればよい(grepしてwc -l)です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474803 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:21 今回の秘伝書では、色付きどころかCDランクを含めてもSTR/SS/ダメージ%が3つそろったものは1646冊中2冊だけでした。 > $ grep -e ".[23456]... ..... .. [23456].[23456]." heihousyo_guildevent4.txt > 02002 00010 00 3020 > 02003 00000 04 3020 2冊ともSTRとダメージ%がDでSSがCだったようです。もう売ってしまいました。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474945 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:23 おまけでこの前までやってた☆5花武器の同様の統計結果 武器種をごちゃまぜにしてしまいましたので参考まで。 なお花武器はSTRダメ%の合計30以上は1本も出ませんでした。 ちゃんと統計とるなら同一武器で2000以上はサンプルがあった方がよさそうです。 ですが手が疲れるので次回以降に統計とるのは追加効果が付きやすいゾって時にしかしない予定です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94475004 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:24 少し前まで(釣り竿とか?)はもう少し良い武器ができていたのですが、 比較的最近にリプライ3番目に書いたような武器生成ルーチン変更があり 最近良い追加効果が付きづらい気がしていたので、まとまった数を作る秘伝書で調べてみました。 以前のデータはないため比較はできませんが、今回はこのような結果(STR/SS/ダメージ%Up色付きは0.0055%)になりました。 以上です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 【ギルド】コミュニティ板 3 【ギルド】招待希望板A 4 【ギルド】新メンバー募集板1号店 5 質問 掲示板 6 情報提供 連絡板 7 コードレジスタあるある 8 SAOコードレジスタ フレンド募集掲示板 9 リセマラ【終】判定 10 BoB攻略情報板
コメント 旧レイアウト» 82 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.94474381 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:15 目的: とある武器職人が切望するSTR/SS/ダメージ%Up色付きの出る確率を求める 素材: 1646冊の秘伝書 手順: 上記作成する際に追加効果をSABCDEで分類し統計を取る。 結果: 想定確率0.0055%でSTR/SS/ダメージ%Up色付きが出る。 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.94474439 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:16 単独出現数は、武器の追加効果が1個しか付かなかった場合のみを抽出したもの 総出現回数とSABCDEの出現回数は、そのまま記載通りの出現回数 色付き回数は、SABの出現回数 単一のアカウントでの生成ではなく、ランクやリーダーばらばらの複数メンバーのアカウントで作成した秘伝書のデータの集計です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474485 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:16 STR%色付きが36/1646 SS%色付きが96/1646 ダメージ%色付きが71/1646 36*96*71/1646/1646/1646=0.00005502278 ∴3つが色付きで出る想定確率は0.0055% 実際はSTRやダメージ定数になったり、他の追加効果で枠がいっぱい等でさらに確率は下がる可能性あり 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474547 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:17 武器の追加効果は、 ・HP%、STR%、VIT%、INT%、MEN%Up ・HP定数、STR定数、VIT定数、INT定数、MEN定数Up ・火、水、風属性攻撃% ・火、水、風属性防御% ・SS%、通常CRT%、ダメージ%、ダメージ定数 の順番にソートされ、上記20種類から比較的均等に出る様子 ※武器生成時、追加効果がソートされてから表示されるようになったのは、比較的最近の変更点 ただし重複不可となる要素は重複しない(例: HP%とHP定数) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474578 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:18 秘伝書1646冊において、追加効果の ・単独出現数が300ほどなので、武器を5つ中1つは追加効果が1つだけの武器になる ・総出現回数が5000ほどなので、1武器には平均約3個の追加効果がつく HP%を例にとると、 S:1.3% A:8.3% B:17.3% C:27.6% D:45.3% と、追加効果のランクが上に行くほど出づらくなる設定が見て取れる 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474689 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:19 手順の詳細 例えばこの剣術秘伝書(これは3回目のギルドイベントで出来た一冊) HP%がA,STR%がA,VIT%がB,INT%がCでダメージ%がAですので、 S=6,A=5,B=4,C=3,D=2,E=1として、 55430 00000 00 0050 をテキストでメモします。 この並びは、前リプライの追加効果の順番に従いますが、属性攻防Up%は3つ分けるのはあまり意味がなさそうだし面倒なのでまとめて集計しました。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474759 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:20 比較用として、この武器の場合は下記のテキストになります。 00002 00010 03 4002 最初の2がMEN%、次の1がINT定数、次の3が属性防御%、次の4がSS%、最後の2がダメージ定数です。 ここまでが十分なサンプル数だけできれば、あとは特定の効果やその組み合わせを抽出カウントすればよい(grepしてwc -l)です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474803 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:21 今回の秘伝書では、色付きどころかCDランクを含めてもSTR/SS/ダメージ%が3つそろったものは1646冊中2冊だけでした。 > $ grep -e ".[23456]... ..... .. [23456].[23456]." heihousyo_guildevent4.txt > 02002 00010 00 3020 > 02003 00000 04 3020 2冊ともSTRとダメージ%がDでSSがCだったようです。もう売ってしまいました。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94474945 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:23 おまけでこの前までやってた☆5花武器の同様の統計結果 武器種をごちゃまぜにしてしまいましたので参考まで。 なお花武器はSTRダメ%の合計30以上は1本も出ませんでした。 ちゃんと統計とるなら同一武器で2000以上はサンプルがあった方がよさそうです。 ですが手が疲れるので次回以降に統計とるのは追加効果が付きやすいゾって時にしかしない予定です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.94475004 42C69ECF6F 名無しのプレイヤー 2016/03/12 (土) 19:24 少し前まで(釣り竿とか?)はもう少し良い武器ができていたのですが、 比較的最近にリプライ3番目に書いたような武器生成ルーチン変更があり 最近良い追加効果が付きづらい気がしていたので、まとまった数を作る秘伝書で調べてみました。 以前のデータはないため比較はできませんが、今回はこのような結果(STR/SS/ダメージ%Up色付きは0.0055%)になりました。 以上です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
カーディナルシステムの検証記録
(82コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»素材: 1646冊の秘伝書
手順: 上記作成する際に追加効果をSABCDEで分類し統計を取る。
結果: 想定確率0.0055%でSTR/SS/ダメージ%Up色付きが出る。
総出現回数とSABCDEの出現回数は、そのまま記載通りの出現回数
色付き回数は、SABの出現回数
単一のアカウントでの生成ではなく、ランクやリーダーばらばらの複数メンバーのアカウントで作成した秘伝書のデータの集計です。
SS%色付きが96/1646
ダメージ%色付きが71/1646
36*96*71/1646/1646/1646=0.00005502278
∴3つが色付きで出る想定確率は0.0055%
実際はSTRやダメージ定数になったり、他の追加効果で枠がいっぱい等でさらに確率は下がる可能性あり
・HP%、STR%、VIT%、INT%、MEN%Up
・HP定数、STR定数、VIT定数、INT定数、MEN定数Up
・火、水、風属性攻撃%
・火、水、風属性防御%
・SS%、通常CRT%、ダメージ%、ダメージ定数
の順番にソートされ、上記20種類から比較的均等に出る様子
※武器生成時、追加効果がソートされてから表示されるようになったのは、比較的最近の変更点
ただし重複不可となる要素は重複しない(例: HP%とHP定数)
・単独出現数が300ほどなので、武器を5つ中1つは追加効果が1つだけの武器になる
・総出現回数が5000ほどなので、1武器には平均約3個の追加効果がつく
HP%を例にとると、
S:1.3%
A:8.3%
B:17.3%
C:27.6%
D:45.3%
と、追加効果のランクが上に行くほど出づらくなる設定が見て取れる
例えばこの剣術秘伝書(これは3回目のギルドイベントで出来た一冊)
HP%がA,STR%がA,VIT%がB,INT%がCでダメージ%がAですので、
S=6,A=5,B=4,C=3,D=2,E=1として、
55430 00000 00 0050
をテキストでメモします。
この並びは、前リプライの追加効果の順番に従いますが、属性攻防Up%は3つ分けるのはあまり意味がなさそうだし面倒なのでまとめて集計しました。
00002 00010 03 4002
最初の2がMEN%、次の1がINT定数、次の3が属性防御%、次の4がSS%、最後の2がダメージ定数です。
ここまでが十分なサンプル数だけできれば、あとは特定の効果やその組み合わせを抽出カウントすればよい(grepしてwc -l)です。
> $ grep -e ".[23456]... ..... .. [23456].[23456]." heihousyo_guildevent4.txt
> 02002 00010 00 3020
> 02003 00000 04 3020
2冊ともSTRとダメージ%がDでSSがCだったようです。もう売ってしまいました。
武器種をごちゃまぜにしてしまいましたので参考まで。
なお花武器はSTRダメ%の合計30以上は1本も出ませんでした。
ちゃんと統計とるなら同一武器で2000以上はサンプルがあった方がよさそうです。
ですが手が疲れるので次回以降に統計とるのは追加効果が付きやすいゾって時にしかしない予定です。
比較的最近にリプライ3番目に書いたような武器生成ルーチン変更があり
最近良い追加効果が付きづらい気がしていたので、まとまった数を作る秘伝書で調べてみました。
以前のデータはないため比較はできませんが、今回はこのような結果(STR/SS/ダメージ%Up色付きは0.0055%)になりました。
以上です。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
バリバリ大作戦 攻略Wiki
終末のワルキューレDOJ攻略Wiki
Once Human攻略Wiki
Delta Force攻略Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
ハイスクールD×D OPI攻略
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
掲示板
エギルの店
イベント
最後に開催していたイベント
8/21(火)~8/30(木)13:59
8/16(木)~8/30(木)13:59
8/2(木)14:00~
8/1(水)~8/30(木)13:59
7/30(月)~8/30(木)13:59
7/27(金)~8/30(木)13:59
7/19(木)~8/30(木)13:59
7/1(日)~8/30(木)13:59
キャラクター
条件検索
★9
★8
★7
★6
★5
★4
★3
★2
★1
水
風
ALO
GGO
OS
ヨツンヘイム
SAO他
CRオリジナル
コラボ
二刀流
片手斧
両手斧
片手長柄
両手長柄
弓
銃
短剣
細剣
両手剣 (2コメ)
刀
アルゴの攻略本
スカウトシミュレーター
相互リンク
Wikiメンバー
編集者のみ閲覧可能
注目記事